爆撃機メインとは言い難くなってきたのでタイトル変えました(今更)。カタログスペックに釣られ買ってしまった。試作型P-38です。史実では諸問題を抱えていたのと搭乗員が双発戦闘機に不慣れだったことで、当初の評判はあまり良くなかったんだとか。しかしながら開戦前にこの機体を用意できたからこそ高速域の戦闘ノウハウを早期に習得し、爆撃機のみならず敵戦闘機に対しても優位に戦うことが出来るようになっていった功績は評価されるべきでありましょう。wtmでも俺HAEEEに期待して買ったのですが、低空だと500km/h前半がやっとであんま速くないような?火力面でも37mm機関砲の当て難さを考慮するとランク2相応であり、一撃離脱で仕留め難いためランク6あたりの火力ゲーを体験した後に使うとあんまおもんないというのが正直なところ。こいつに限らず低ランクの双発戦闘機は不遇感がありますね。お勧めはしないとハッキシ申し上げる。