公式機種はスカウトボマーなので偵察爆撃機となります。世代的には九九式艦上爆撃機と同じで、第二次世界大戦初期の主力機として活躍するはずでしたが、より高性能なSBDが登場したことで少数の生産に終わりました。wtmでは平凡な運動性能と、ベース破壊にリロードが必要な爆弾積載量が合わさった強みのない性能です。こいつに限らず低ティアの攻撃機は存在価値がよくわからないの多いよなあって思います。まあランク6あたりから攻撃機と爆撃機の立場が逆転するわけですが…(実体験)。【追記】爆弾ではなく機雷を載せるとリロードなしでベース破壊が可能なことに後から気づきました。対地でも機雷の方が強いだなんて知らなかったそんなの…