微課金し入手しました。普段から無料ゴールドを貯め込んでいる人なら、課金なしでも入手できたはず。ルン級を選ぶことも可能だったけど、爆撃機の銃座を操作できることに感動してwtmを始めた俺氏にこいつを諦めるという選択肢は無かったのだ。公式機種は長距離多用途飛行艇。基本は輸送機なるも、当初から爆装出来ることも要求されていたらしい。完成前に航空優勢を失ってしまい、実用性の低いロマン機扱いされることもあるものの、旅客機として設計された前任のBV222が軍用機としても有用な性能を示したことを踏まえれば、より完成度の高い機体になるはずだったBV238も同じように活躍したことでしょう。wtmでは最大で14挺の旋回機銃を指向可能な素敵仕様。俺氏もそこに惹かれて購入したのですが、まともに機能するのは尾部の4挺だけで他は全くと言って良いほどあたりません。。。。手動で操作しても射線が斜めになるせいか、尾部の機銃のみ見越し射撃を行うことが出来ます。翼部の銃座で同じことをやろうとすると今度は尾部と反対側に付いているの機銃の見越しができなくなるっていう。ひっでえなこれ。更に残念なのが高高度性能の低さ。大型爆弾を搭載できないことも相まり、Me264の方がマシじゃねと思えてしまいます。ギリギリ爆撃機が活躍できるランク帯なので地味にスコア稼ぎはしやすかったりますが、銃座の強さに期待して買うのはやめておけと俺は言いたい。