今月のバトルパスで配布中。まだ未入手だったのでありがたい。史実では水雷艇定期。第一次世界大戦前のドイツ帝国海軍は、戦艦と並び水雷艇にも大きな期待をかけていました。しかしいざ実戦投入してみると、その対抗策として生み出されたイギリス駆逐艦戦隊の前に完敗。ようやくドイツでも砲力は主力艦だけでなく小艦艇にとっても重要であることが認識され、水雷艇の系譜にも駆逐艦に匹敵する艦砲が与えられるようになっていきました。それでも英国駆逐艦と比べるとやや見劣りするのですが、これに関しては15cm砲を備えたドイツ式の大型駆逐艦が支援することになっていたので、実戦では互角以上に戦えたとされております(予定)。wowsbだと低ティア故に単独で戦わねばならない場面が多く、小口径のV170では不利ゲーと思いきや何故かダメージが他国よりも高く設定されています。多分これS113やG119の要素も入ってんじゃねえかな。やったね。もっとも煙幕焚きながらSAP弾を撃ってくるイタ艦が無双している現状のティア4駆逐艦界隈では、ドングリの背くらべって感じですかね。